どうもツヅリです。この記事では最近よく聴いているお気に入りのPodcastをご紹介します。
それは『UK vs US: Fancy an English Battle?』というPodcastです!
(リンクは公式サイトに飛びます)
このPodcastの概要、どこで聴けるのか、良い点と悪い点について解説していきます。
まずはこのPodcastの概要を簡単にまとめると、以下の通りです。
それでは、以下で詳細を解説します!
『UK vs US: Fancy an English Battle?』はどんなPodcast?
『UK vs US: Fancy an English Battle?』はイギリス英語を話すタレントのハリー杉山と、アメリカ英語を話すYoutuberで歌手のジェニーの二人によるPodcastです。
毎回異なるテーマで、イギリス英語とアメリカ英語の違いについてテンポよく会話を繰り広げていきます。内容も堅苦しい文法の話などではなく日常会話がメインになるので、気楽に聴けます。
他の英語系ポッドキャストに比べてお勉強してる感はかなり小さいので、移動時間とかに聴いても疲れないのがいいところです。
『UK vs US: Fancy an English Battle?』はどこで聴ける?
『UK vs US: Fancy an English Battle?』はこのPodcastの公式サイトのほかに、Apple Podcast, Spotify, Google Podcast, amazon musicで聴くことができます。
amazon music であればPodcast以外に音楽もたくさん聴けるので以下のバナーからお試しください。30日間は無料で使えます。すぐに解約する予定であれば、解約する日のスケジュールをすぐスマホのカレンダーに入れておくと忘れないので便利です。
『UK vs US: Fancy an English Battle?』の良い点、悪い点
『UK vs US: Fancy an English Battle?』の良い点と悪い点について解説していきます。めっちゃおもしろいけど、ちょっと癖があるので聴く人を選ぶかも。
『UK vs US: Fancy an English Battle?』の良い点
先ほども書いた通り、テンポが良くて内容もおもしろいので、他の英語系Podcastに比べて気楽に聴けるのが一番良い点です。
日本人が学校で学んでいるのは基本的にアメリカ英語なので、イギリス英語について学べるPodcastは新鮮に感じると思います。イギリス英語の発音や単語、それにまつわるイギリスの文化や風習まで学べるので、英語というよりイギリス自体が好きな人にもおすすめです。
あとは、ジェニーの愛嬌がすごいので男性はハマるかもしれません笑
『UK vs US: Fancy an English Battle?』の悪い点
『UK vs US: Fancy an English Battle?』の悪い点としては、ずっと二人ともハイテンションなので人によってはうるさく感じるかもしれないところです。笑
ハリー杉山もジェニーも最初から最後まで基本的にずっとテンションが高く、茶番みたいなこともやるので、落ち着いて真面目に勉強したいという人には向かないかもしれません。
「にぎやかなのは苦手!」という人であればHapa英会話Podcastとかの方が良いかも。こちらもおすすめのPodcastなので、ぜひ試してみてください。
『UK vs US: Fancy an English Battle?』:まとめ
『UK vs US: Fancy an English Battle?』は聴きやすく、内容もおもしろいので英語が好きな人であればかなり楽しめるんじゃないかと思います。
無料で聴けるので、通勤通学中とか家事をやっている最中にとりあえず聴いてみるのがおすすめです。
それでは、よい英語ライフを!