【MVもアリ】Youtubeで聴けるおすすめ洋楽10選

おすすめ
この記事は約7分で読めます。

どうも、ツヅリです。

 

「英語の勉強も兼ねて洋楽を聴きたいけど、いっぱいあり過ぎてよく分からん」という人向けに、Youtubeで聴ける僕のおすすめの洋楽を10曲紹介します。全部MVもあるので映像もあわせて楽しんでください。

 

それぞれの曲に簡単な解説もつけてます。それでは、いってみましょう!

 

※8~10の3曲のMVはエロ、グロな表現がでてくるので苦手な方はご注意ください!

 

1曲目:Katy Perry – Chained To The Rhythm

Katy Perry – Chained To The Rhythm (Official) ft. Skip Marley

Youtubeで聴けるおすすめ洋楽、1曲目はKaty Perry の“Chained To The Rhythm”です。

 

曲名でピンとこなくても、聴いてみたら「ああこれか!」となるはずです。笑

 

ミドルテンポなので聴きやすく、リスニングにももってこいです。動画のコメント欄に歌詞も載っているので、歌詞を見ながらリスニングすることもできます。

 

独特な雰囲気のPVもおもしろいのでぜひ見てみてください。ポップで楽しな雰囲気ですが、ちょっと不気味なところもあるので中毒性があります。

 

2曲目:Taylor Swift – Shake It Off

Taylor Swift – Shake It Off

Youtubeで聴けるおすすめ洋楽、2曲目はTaylor Swiftの“Shake It Off” です。

 

この曲も一度は聴いたことあるはず!日本でもCMソングに使われていましたね。

 

“shake it off”は「気にすんなよ」くらいの意味で、落ち込んでる人を励ますときに使う表現です。

 

この言葉通り、アップテンポな音楽で「細かいことは気にせずに楽しんでこーぜ」といった雰囲気の曲です。テンション上げたいと時に聴いてみてください。

 

3曲目:Surfaces – Sunday Best

Surfaces – Sunday Best (Official Music Video)

Youtubeで聴けるおすすめ洋楽、3曲目はSurfacesの“Sunday Best”です。

 

Surfacesはアメリカ出身の二人組によるサーフ・ポップ・デュオです。ここ最近TikTokで知名度を上げたそうで、名前を聞いたことが無い人も多いかもしれません。

 

Sunday Bestは軽めのノリで、気楽な気分になれるゆる~い曲です。勉強やお仕事に疲れたときに聴くと、めちゃくちゃ癒されます。

 

4曲目:Dua Lipa – Break My Heart

Dua Lipa – Break My Heart (Official Video)

Youtubeで聴けるおすすめ洋楽、4曲目はDua Lipa の“Break My Heart”です。

 

Dua Lipaはイギリスのシンガーソングライターでありモデルです。MVを見てもらえれば分かりますがスタイル抜群でかっこいい&かわいいのでモデルをやっているのも納得です。

 

“Break My Heart”はダンサブルな曲調でじわじわと恋に落ちていく様子を歌った曲です。MVも独特の世界観かつオシャレなので必見です。

 

5曲目:Charlie Puth “How Long”

Charlie Puth – "How Long" [Official Video]

Youtubeで聴けるおすすめ洋楽、5曲目はCharlie Puth の“How Long”です。

 

オシャレな曲調で歌もめちゃくちゃ上手いのですが、”how long has this been goin’on”という歌詞(どのくらい続いているの?みたいな意味)からも分かる通り、彼女に浮気を問い詰められている状況を歌った曲です。笑

 

こんな状況をこんなにオシャレなMVでオシャレに歌い上げられるのはさすがCharlie Puthだなと思います。笑

 

ぜひ実際に見てみてください。

 

6曲目:Ed Sheeran – Shape of You

Ed Sheeran – Shape of You [Official Video]

Youtubeで聴けるおすすめ洋楽、6曲目は Ed Sheeranの“Shape of You”です。

 

この曲も一時期街中あらゆる場所でかかっていたのできっと耳にしたことがあると思います。

 

ラップ調のアップテンポな曲で、年上の女性と初めて恋に落ちた様子が歌われています。”I’m in love  with your shape of you”「君の体に恋している」といった生々しい歌詞が特徴的ですね。邦楽だとここまで露骨な表現はあまりないですよね。

 

MVにはなぜか相撲取り(みたいな恰好の男)が出てきてEdと戦います。笑 そんなコミカルな一面も楽しんでみてください。

 

7曲目:John Mayer – New Light

John Mayer – New Light (Premium Content!)

Youtubeで聴けるおすすめ洋楽、7曲目はJohn Mayerの“New Light”です。

 

切ない感じの曲調で非常にエモいので、夜に聴くとかなり沁みてきます。笑 Back numberとか好きな人はハマるかも。

 

そんな曲とは裏腹に、MVは完全にふざけ倒してます。適当につくられた感が満載ですが、これ実は「あえて低予算風につくった」MVなんだそうです。なんでそんなことしたのかは不明ですが笑

 

綺麗な曲とふざけ倒したミュージックビデオのギャップを楽しんでみてください。笑

 

8曲目:Doja Cat – Say So

Doja Cat – Say So (Official Video)

Youtubeで聴けるおすすめ洋楽、8曲目はDoja Cat の “Say So” です。

 

さわやかな曲調で、甘い歌声もあわせてキュートな曲という感じですが、途中にだみ声のラップが入ったり、かなりギャップを含んだ曲です。

 

特にMVは曲調からは想像がつかないほどかなりセクシー系なので、家族と一緒に生活している人は見るタイミングに注意してください。笑

 

9曲目:Steve Aoki, Chris Lake & Tujamo feat. Kid Ink – Delirious

Steve Aoki, Chris Lake & Tujamo feat. Kid Ink – Delirious (Boneless) [Official Video]

Youtubeで聴けるおすすめ洋楽、9曲目はSteve Aoki, Chris Lake & Tujamo feat. Kid Ink の“Delirious”です。

 

Deliriousは「興奮状態の、狂乱状態の」といった意味の形容詞です。その名の通り、MVはサイケというかカオスというか、苦手な人もいるかもしれないので苦手は人は閲覧注意です。(具体的に言うと目ん玉がたくさん出てくる)

 

『ワイルドスピード スカイミッション』の劇中歌として流れて人気が出たそうで(僕は見てない)、軽快なラップとEDMのノリが超coolな一曲です。テンション上げたいときに聴いてみてください。

 

10曲目:Caravan Palace – Lone Digger

Caravan Palace – Lone Digger

Youtubeで聴けるおすすめ洋楽、最後の10曲目はCaravan Place の“Lone digger” です。最初にお断りをいれますがMVがかなりグロテスクな内容なので苦手な方は閲覧注意です。(僕は映像も含めて好きなんですが…)

 

Caravan Palace はエレクトロスウィングというジャンルの曲を作っているバンドです。エレクトロスウィングとは、スウィングやジャズにEDMなどの要素をミックスしたジャンルです。オシャレかつピコピコな音楽が超イケてる。

 

Cravan Palaceはどの曲も大好きなのですが、最初の入りとしては聴きやすいこの曲をおすすめしました。Youtubeで聴けるので、ぜひ他の曲も聴いてみてください。

 

まとめ

Youtubeで聴けるおすすめ洋楽10選を紹介してきました。

紹介した曲は以下の通り。

Katy Perry -“Chained To The Rhythm”
Taylor Swift-“Shake It Off”
Surfaces-“Sunday Best”
Dua Lipa -“Break My Heart”
Charlie Puth -“How Long”
Ed Sheeran-“Shape of You”
John Mayer-“New Light”
Doja Cat – “Say So”
Steve Aoki, Chris Lake & Tujamo feat. Kid Ink -“Delirious”
Caravan Place -“Lone digger”

英語学習の気分が乗らない時は、紹介したおすすめ洋楽を聴いてリフレッシュしてみてください。

 

それでは、よい英語ライフを!

 

タイトルとURLをコピーしました