【英語学習に】Amazonプライムビデオで観れるおすすめ洋画ベスト5

おすすめ
この記事は約5分で読めます。

どうもツヅリです。

この記事ではAmazonプライムビデオで観られるおすすめ洋画を5本紹介します。
字幕版があるものだけを選んでいるので、英語学習にも最適です。

※この記事を執筆している11/21時点でプライムビデオで観れるものをご紹介しております。もし紹介した作品の無料視聴期間が終わっていた場合はご容赦願います。

Amazon primeおすすめ洋画その1:マイ・インターン

Amazonプライムビデオで観れるおすすめ洋画その1は、お仕事系ヒューマンドラマの『マイ・インターン』です。

あらすじ

若くして会社を成長させた敏腕女社長であるジュールスの元に、シニアインターンのベンが現れる。ジュールスは40歳も年上のベンにいらつきながらも、少しずつ信頼感が生まれていく。その矢先、ジュールスにある試練が訪れる…

おすすめポイント

最後に「観てよかったなぁ」と感じられる暖かいストーリーと、視聴者を退屈させないテンポの良さが魅力です。

派手なアクションシーンや、死別や裏切りなどのつらいシーンがある映画もそれはそれで面白いですが、観た後に疲れてしまうこともありますよね。

この映画に関してはそういう心配が全く無く、最初から最後まで続きが気になってワクワクしながら一気に見終えることができました。

また、主人公の一人であるベンの話す英語は、本人が紳士なのできれいな言葉遣いで聴きとりやすく、覚えて得する表現がたくさんあります。

一方で登場人物の大半が若者なので、若者言葉も知ることができて、英会話の教材としても優秀な作品です。

おもしろくてタメになる『マイ・インターン』ぜひ観てみてくださいね。

Amazon primeおすすめ洋画その2:スラムドッグ$ミリオネア

Amazonプライムビデオで観れるおすすめ洋画その2は、クイズ番組になぞらえてインドの青年の人生を描く『スラムドッグ$ミリオネア』です。

あらすじ

世界最大のクイズショー(日本でもやっていたクイズミリオネア)でスラム街に住むインドの青年ジャマールが、ついに最終問題までたどり着きます。ここで正解すれば過去最高額の賞金、間違えれば一文無し…果たして彼のファイナルアンサーは?

おすすめポイント

日本に住んでいては想像もつかない、スラム街に住むインドの貧困層の様子が描かれています。生まれながらにして不幸を強いられる人たちが、それぞれの信念に従い強く生きる様子は、平和で豊かな国に住んでいることのありがたみを再認識させてくれます。

そんな社会問題を中心に、友情、家族の絆、純愛についても描かれており、改めて自分の人生について考えさせられるような映画です。

Amazon primeおすすめ洋画その3:ラ・ラ・ランド

Amazonプライムビデオで観れるおすすめ洋画その3は、夢追い人たちの切ないラブストーリー『ラ・ラ・ランド』です。

あらすじ

舞台は夢追い人の街ロサンゼルス。女優を目指す主人公のミアは、ピアニストであるセブ(セバスチャン)と出会う。ともに夢を追う二人は恋に落ち、互いの夢を応援し合う。しかし、セブが加入したバンドが売れ始めたことにより、二人の関係はぎくしゃくしはじめる…

おすすめポイント

恋人とともに生きていくのか、それとも純粋に夢を追いかける人生を生きるのか。こういう重くなりそうなテーマをミュージカル調でポップし、観やすくしているところがおすすめポイント。

ただ、ラストシーンは本当に切なくて、僕も気づいたら泣いてしまいました。笑
「最近映画で泣いてないなぁ」という方や、爽やかな涙を流したい方にはとてもおすすめ。

Amazon primeおすすめ洋画その4:英国王のスピーチ

Amazonプライムビデオで観れるおすすめ洋画その4は、悩める英国王と友人との友情を描いた『英国王のスピーチ』です。

あらすじ

ジョージ6世には、ある悩みがあった。それは吃音(どもり)だ。王位を継承した彼は、公務においてスピーチをしなければならず、どうするべきか思い悩む。それを心配した妻のエリザベスは、スピーチ矯正の専門家ライオネルを訪ねる…

おすすめポイント

「どんな立場の人間であってもそれぞれに悩みを抱えており、それと向き合っている」という事実を、主人公ジョージ6世と、スピーチ矯正を手伝うライオネルとの友情を通して描きます。

大きな展開や大どんでん返しがあるわけではないですが、うまくまとまっていていて観やすく、最後にはホロリとさせられる優等生的な映画。当然ながらスピーチを題材にしている映画なので、イギリス英語の勉強にもぴったりな作品。

Amazon primeおすすめ洋画その5:ショーシャンクの空に

Amazonプライムビデオで観れるおすすめ洋画その5は、ヒューマンドラマの傑作『ショーシャンクの空に』です。

あらすじ

若く優秀な銀行員アンディは妻と愛人を殺した罪に問われ、劣悪な環境のショーシャンク刑務所への服役が決まる。腐敗しきった刑務所内の人間模様に疲弊しながらも、アンディは希望を捨てず、脱出を企てるが…

おすすめポイント

言わずと知れた名作で、きっと皆さんも一度は聞いたことがあるんじゃないかと思います。20年ほど前と結構古い映画ですが、面白さは保証します!

この映画から分かるのは「どんな絶望的な状況の中にも希望はある」ということだと思います。毎日の生活がしんどいとき、どうしようもない悩みがある時こそこの映画をおすすめしたいです。この映画の結末が、あなたを救ってくれるはずです。

 

まとめ:Amazonプライムビデオで観れるおすすめ洋画

この記事ではAmazonプライムビデオで観られるおすすめ洋画を紹介してきました。記事では5つしか紹介できませんでしたが、アマゾンプライムビデオには他にも数えきれないほどおもしろい作品がたくさんあるので、登録していない方は早めに登録することをおすすめします。

また、英会話が上手い人は必ず洋画や海外ドラマをたくさん見ているので、ここで紹介した作品を観れば英語力のアップにも効果大です。楽しみながら学べば記憶にも定着しやすいので、どんどん観ちゃいましょう。

 

それでは、よい英語ライフを!

タイトルとURLをコピーしました